野底山クイズ

                           野底山の植物

Q 野底山にはどんな植物が生えているの?

A 針葉樹、広葉樹合わせて大変多くの種類の植物が生えています。

 

 

 

野底山森林公園は130haの広さを持つ森林公園で、園内は標高650m~920mの森林地帯となっています。

また、野底山全体では約1500ha以上の面積があり、標高の最も高い地点では1500m以上になります。

山地の中央を野底川が流れており、山頂部から川沿いまで、乾燥していたり、湿っぽかったり、岩がちであったり、砂礫が多かったり、土壌の様子も多様です。

そのような野底山の環境の中では、大変多くの木や草花が生育しており、その種類は200種類以上と考えられます。

 

<野底山の木(木本植物)>

 

裸子植物  アカマツ  カラマツ ヒノキ スギ  ツガ  

      モミ   イチイ  ネズミサシ

 

被子植物  クルミ科  オニグルミ サワグルミ

      

      カバノキ科  シラカンバ  ヤマハンノキ

       

      ブナ科   クヌギ  ミズナラ  コナラ  クリ 

      

      クワ科   ヤマグワ 

      

      ビャクダン科  ツクバネ 

      

      アケビ科    アケビ

     

      モクレン科   ホオノキ  マツブサ 

     

      クスノキ科  ダンコウバイ  クロモジ  

             アブラチャン

    

      ユキノシタ科   ノリウツギ  タマアジサイ 

               ヤマアジサイ  コアジサイ 

               ウツギ  

      

      バラ科  コゴメウツギ ヤマブキ ニガイチゴ 

           モミジイチゴ  ノイバラ  

           ウワミズザクラ  エドヒガン  

           ヤマザクラ  カスミザクラ  カマツカ  

      

      マメ科  イヌエンジュ  ヤマハギ  クズ フジ

 

      ミカン科 サンショウ  

 

      ウルシ科  ヤマウルシ  ヌルデ

 

      モチノキ科  ウメモドキ  イヌツゲ  ソヨゴ  

      

      ニシキギ科  ツルウメモドキ  ニシキギ

  

      ミツバウツギ科  ミツバウツギ

 

      カエデ科  ウリカエデ  ハウチワカエデ  

            イロハモミジ  ヤマモミジ

      

      トチノキ科  トチノキ

 

      ブドウ科  ノブドウ  ツタ

 

      マタタビ科  マタタビ サルナシ

  

      ウコギ科  タラノキ  コシアブラ  ヤマウコギ

 

      ミズキ科  ミズキ

 

      リョウブ科  リョウブ

 

      ツツジ科  ヤマツツジ  ミツバツツジ  

            レンゲツツジ  ネジキ  

     

      エゴノキ科  エゴノキ

 

      モクセイ科  イボタノキ  

 

      クマツヅラ科  ムラサキシキブ

 

      スイカズラ科  オトコヨウゾメ  ガマズミ

              ツクバネウツギ  スイカズラ  

 

  

<野底山の草(木本植物)>

 

合弁花類

 

キク科  ノアザミ  イヌヨモギ  ヨモギ  フキ  

     ハハコグサ  ヒメジョオン  ヨメナ  

     アキノキリンソウ  ヤマシロギク

 

キキョウ科  キキョウ ソバナ  ホタルブクロ

 

オミナエシ科  オトコエシ

 

オオバコ科  オオバコ

 

リンドウ科  ツルリンドウ

 

サクラソウ科 オカトラノオ

 

 

離弁花類

 

セリ科  ミツバ シシウド

 

ウコギ科  ウド 

 

スミレ科  アオイスミレ ツボスミレ  タチツボスミレ

      サクラスミレ  

 

ツリフネソウ科  ツリフネソウ